おすすめのBTOやパーツを紹介するパソコンcom

パソコン好きの筆者がおすすめのBTOパソコンやPCパーツに関することを書くブログです。

パソコンの基礎知識とネット閲覧のためのブラウザをこだわることのすすめ

f:id:blkstl:20181119200148j:plain

ブラウザでネットサーフィンができたらさらに一歩進めて…私が便利だと思うソフトを提示していくので効率よく作業できるようなものを無数にある無料ソフトから選んでほしいと思う。

OS標準機能だけではだめだと知るためにPCの快適さとエンターテインメントを維持するうえで便利なので比較して導入するのもいいかもしれない。まだまださがせばかなり面白いソフトはあるのでずっと使える本当の便利ソフトは見つけた方がいいよね。

パソコンについての基礎知識

一般にパソコンを形成するのは以下のものでハードウェア(つまりPC本体)、オペレーティングシステム(基幹ソフト)、そして第三にソフト(セキュリティ、メールなど)の3つから構成されている機械なんだな。このことが原因でパソコンはこれらの組み合わせによって大きく異なるんだね。

PCはこのような部分からできていてPCでできることもこの3つが大きく影響するわけでだね。

このうちすべてに精通するのは難しいので広く浅くでもいいので詳しくなると新たな世界が開けるかも…。

なのであなたはこの3つのうち1つか2つに特化して勉強するのもおすすめかな。

パソコンはおもちゃ

パソコンのデメリット

パソコンが必要なのかはは大枠これら(メリット・デメリット)に分類されるのでOfficeソフトなどを便利に使えるメリットとドライアイの人はつらいというデメリットがあるといわれているよ。

一番使う「ブラウザ」はしっかり選ぼう 

サイトの閲覧やその他の作業はブラウザでする場合が多いのでネット上に繰り広げられる多彩な情報空間をみるためにインターネットエクスプローラーの代わりに入れよう。

そのブラウザで肝要なのがLinuxなどでも使われているFirefoxなど使える拡張や重さなど拡張性を重視するならChrominiumなど頭に置いたうえでブラウザーソフトだけは一番いいものを比較して見つけることが肝要だよ。

パソコンでできることは書類を作ったり、お絵描きしたり一番安い価格を探して購入したりできるわけだからわくわくするでしょ。

パソコンを買うことを決めたら

パソコンを買うとことを決めたらノートかデスクトップかという選択肢でイメージに近い(ノートかデスクトップ)方をノートPCはやや割高ですし、デスクトップの方が価格も安くておすすめかな。

 パソコン購入に抵抗感を覚える段階ならひとまず使えるようにしよう。

 80年代でもあるまいし10万ではやすっちいなんて時代もあったけど2020年ではむしろパソコン自体が出血大セールみたいな状態なので誰でも買えると思うね。

 初めて自転車に乗れた時を思い出してほしいPC上達には所有して継続するのがベストなんだよね。

というわけでパソコンを買うことと買ったらぜひブラウザにこだわってほしいという話でした。

 パソコンの一般知識はこちら

 

PC初心者はネットの情報に注意すると共にセキュリティ対策を強化すべし

f:id:blkstl:20200219095941j:plain

セキュリティ


初心者がPCを買うか迷う時貰えるか考えてみて無理ならやっぱりパソコンを購入することにするとかして無料か格安で何とか用意してほしいと思うんだけどね、PC通の友人ならたいてい不要PCを持っているからもらえばいいんじゃないかな。

昔みたいにインフレがすごかったなら話は別だけどPCが高級品だった昔を思えば2020年なんてむしろ究極特価の大セールみたいな状態なので何とか頑張って手に入れて欲しいと思っている。

やはり他人のPCだと気にせず使い倒すことが上達の秘訣なんだな。

 そうしてパソコンを買って使えるようになったとして次の欲しくなるのはネットの閲覧だよね。インターネットを契約していないとPCだけあっても話にならない。

 それにはセキュリティソフトも必要だしね。ぜひ一回確認してみて欲しいと思う。パソコンをネットに接続する前にちゃんとインストールされているかチェックするのが無難だよ初心者はね。

そしてインターネットに接続されたらまずブラウザをたち上げた上で主にChromeappleSafariなどを使いウェブの閲覧をするわけだ。パソコン上級者に必要なのはそのWebだけなので脱初心者の道はほぼ完成したようなもんなんだよな。 

インターネットの情報は信じられるか

ネットにある情報は膨大なものなので、あまりの情報量にそれが全てだと思ってしまい、ネットを過信している人も多いと思うけど、インターネットの話は本当のことが多いという人は少ないという調査結果もあるそうな。 

情報弱者と思われるPC初心者がむき合うものがインターネットという一種の魔境でありとても信じられない軽薄な人々の態度にオーバーなものいいで悪いけど初心者の方は相当注意しましょうということなんだよね。

怪しい情報多いよ実際。 

もちろんできるのはネットだけではなくてパソコンでできることは絵を描いたりメールを送ったりGoogleアースで地球を見たりさまざまできる用になるわけだけど。 

 

PC初心者は情報以外にセキュリティの対策を

怪しい情報が多いという以前にパソコンへの危険ウィルスの侵入やブラウザの乗っ取りやをする悪質ウィルスの影響で、自分のPCが使えないばかりか情報が流出するなどして、かなりの実害を及ぼすケースが増えてきているとのこと。大規模なサイバー攻撃のニュースを目撃すると、今までセキュリティソフト入れてこなかったけどやはり必要なのかとか思って見ても具体策も思い浮かばずウィルス対策を始めるのを渋ってはいないだろうか。

情報に対する警戒だけではなくウィルスに対する警戒もぜひして欲しいと思う。

 

BTOパソコンでメモリは最低 何GB 必要なのか-みんなの意見まとめ

メモリ

パソコンのメモリはいくら必要?

ネットでは様々な意見があります。4GBは必要!8GBだろ!てか32GBでも安いが。色々な意見がある中一体どれが正しいんだろうね。ネットの意見をまとめ見よう。

 

ちなみに私はホームページ編集用のテクストエディターで作業をしている状況で4.8GBのメモリを使用している。結構食うんだなこれが。しかしTwitterでは「8GBは最低欲しいとかどんだけ昔のスタンダードなんだよ」という意見もあった。

 

Hideyuki Tanaka @tanakh · 2019年11月23日 てか最近メモリ32GBとかでも1万ちょいで買えるし、8GBは最低欲しいとかどんだけ昔の規準なんだよ(´・_・`)

 

8GB中4GB、この状態だとまだ遅くなったとは感じないが、フリーズはしない。しかし長く使っているとだんだん厳しくなってくる。

厳密には、動作がわりあいもたついてメモリ容量が少ないと、それがボトルネックとなり、すべての動作が台無しになる。Windows10のPCを買うときに、最近メモリ32GBとかでも1万ちょびっとで買えるし、32GBでもいいじゃんという気もするけど、ちょっとでも節約したいのが人情だよね。しかしメモリ容量が必要なソフトを使っていて動作が遅くなっていると感じはじめるということはOSがもたつく原因になりおすすめできない。

高性能なCPUを搭載したパソコンでも、Windows10が動作するためには最低必要な2GBだけだったらまともに動かないよね。艦これとTwitterにはメモリが最低64GBは無いとだめなんていう人もいるくらいなので、フリーズ状態になることを体感的に味わったことがある人はメモリをたくさん積んだ方がいいだろう。

メモリ使用量が80%を超えるあたりからサイトによっては、フリーズしたりするという意見も散見される。

メモリ容量がわずかとパソコンがフリーズすると解説している場合もありますが、まじです。余談になりますが、パソコン購入を指南しているサイトでも同じようなスペックのPCでもメモリが4GB(ギガバイト)でフリーズして止まったようになることはあっても、まるきりに動作しなくなることはないと書いてあったり、不可能と書いてあったりします。人によって意見が違うんですね。

メモリの予算は何GBによって価格が変わってきます。データ処理が追いつかず、速度が遅くなったりするくらいなら今なら買った方がいいいでしょう。

でも最低基準を知っておくのはいいことだ。だからみんなの意見をまとめてみよう。

4GBでOK、十分という意見

アメリカのテクノロジー系ウェブメディアの『TechSpot』が、同じシステム構成でメモリの容量だけを4GB、8GB、16GBと変えて、アプリのパフォーマンスを比較しました。その結果、メモリを16GBにしても、8GBの場合に比べて大きなメリットはなかったそうです。起動中のアプリが8GB以上のメモリを使っている場合でさえ、違いは少なかったのだとか。 (ライフハッカーより)

事務作業がメインといったケースであれば、メモリは4GBで足りることと思われる。 この他にもAcrobatOCR処理をさせたり、100MB近くある大容量のPowerPointファイルを開いたりしたが、動作に不満はなかった。 ただし、余裕が十分にあるとも言い難い。 私の場合は1日1回はシャットダウンするうえ、常駐ソフトもほぼ起動させていない。 起動している常駐ソフトといったら、LogicoolのSetPoint(マウス用のユーティリティ)くらいである。(メモリ4GBで足りるか?より)

 以下Twitterから転載。

---------ここから

あんじぇさん【WhiteNova】
@nova_mmd
·
15時間
スペックとかもうどうでもいいや
i3-4370 gtx1050 メモリ4gbでも十分

草津 玲緒@ヤル気をください~(‾▿‾~) @reo_kusatsu · 1月18日 返信先: @himawaringo220 さん 富◯通さんです。最近はずっと富◯通さんですね(*≧艸≦) 起動が早いSSD256GBで、メモリはそう多く使わないので4GBで十分。 officeは必須なので、入ってて安いのを探しましたwwww

---------ここまで

 8GBで十分という意見

・多くのノートパソコンに見られる容量 ・動画編集や画像編集、PC ゲーム等、負荷が大きい作業に使用するなら選択の目安

 以下Twitterから転載。

---------ここから


おたに
@kytm1216
·
14時間
返信先:
@mpakjin
さん
サイズ感はほぼMacBookAirと同じで気持ち軽いくらい、性能は普通に使うには十分なくらい綺麗な画面とCPUも快適性能、メモリは8GB以上必ずあるしいいと思うよ、3Dとかの画像処理多いならあんまりオススメ出来んけど!

メンマ氏 @menmanist · 1月20日 モバイル用だし石のパワー貧弱で8GBメモリでもまぁ十分だわ、ストレージSSD512GBあればまぁどうにかなるしRYZEN様よろしゅうって感じ 

 ---------ここまで

メモリは8GBはないと使用不可能なレベルです。色々ページを開いていると8GBでも時々落ちます。4GBならすぐにブラウザでページを開くのも困難になって作業の続行もできなくなるでしょう。(ブロガーにおすすめのBTOパソコンより)

 

メモリ16GB以上必要という意見

16GBへ増量した途端、それまで感じていた引っかかりや不調がすべて出なくなりました。 操作がヘンに引っかかる事も無くなり、ブラウザやタブの切り替えももたつく事も無く、メモリを使い切る様な状況が無くなりました。つまり原因はメモリ不足だった訳です。(sakura86.comより)

OSとブラウザだけしか考えていないのにすでに7GB必要なのです。 もちろんこの他にも動かしたいソフトウェアはあります。 セキュリティソフトや、ボイスチャットツール(Discordなど)、音楽再生ソフト、マウスの設定用ソフト、steamなどゲームクライアントなどなど。 そしてここからさらにゲームを動かしてもっとメモリを使います。 8GBで足りるわけがないのです。 ということでゲーミングPCに必要なメモリの最低ラインは8GBの次、16GBとなります。(ゲーミングPC 初心者の館より)

よくブログではメモリは4GB以上推奨!できれば8GBというのを見かけますが、私は8GBではすでに少なく16GBが妥当だと思っています。メモリ8GBで不足するのは具体的には次のようなことです。 Check ブラウザがそれ以上開けない ソフトを開けなくなる、またはかなり起動が遅くなる (必要なメモリはもう増えない?メモリ16GBと8GBの違いより)

以下Twitterから転載。

---------ここから

非実在naka aki @naka_aki_spl · 2018年4月20日 次に買うノートPCは絶対にメモリ16G以上、もとい16より大きい奴にしたい。現実的には24G以上くらいか。

 ---------ここまで

Twitterでは16GB以上必要か?という疑問の声も多かったね。

 

 というわけで様々な意見があったけど私はできれば16GB以上という意見に賛成だね。

 

ってか今時32GB1万で買えるだろって意見にも賛成(笑)

 

Macのパソコンはウィルス対策は不要なのか-安全神話終焉へ

f:id:blkstl:20191217225802j:plain

Mac

今日はgigazineの記事を紹介しようと思う。Macって今まではウィルス対策不要というイメージだったんだよね。それが最近マルウェアが増えているらしい。

Malwarebytesは、自社のセキュリティソフトを搭載しているMacWindowsAndroidなどのデバイスで検出された、マルウェアの数や種類について分析しました。その結果、全てのデバイスを合算して検出数が多かったトップ25個のマルウェアのうち、6個がMacを対象としており、割合としては全体の16%がMacを狙ったものだったとのこと。

 さらにGigazineでは「Macユーザーからマルウェア「Fruitfly」が13年にわたって何百万枚もの画像やキー入力情報を盗み続けていた」という事実も紹介されている。

誰からも気づかれずに10年以上もMacに潜んで活動し続けたマルウェアFruitfly」の作者とされる男が起訴されました。検察は起訴内容で、FruitflyによってMacユーザーの画像やスクリーンショットが少なくとも数百万枚も窃取され、他人に売却されたものもあることが指摘されています。

2017年1月に発見されたマルウェアFruitflyを作成し違法に他人のMacから画像などを盗み出したとして、フィリップ・R・デュラチンスキーが起訴されました。アメリカ・オハイオ州東部の連邦地方裁判所に提出された起訴状によると、デュラチンスキーはFruitflyを使って13年以上にわたってMacユーザーから数百万枚の画像を盗み出していたとのこと。この「画像の無断取得」はFruitflyの持つ能力としてかねてから報じられていたとおりです。

Windows10でのウィルス感染はあるのか

 PCのセキュリティは時々刻々と変化しているので油断すると感染してしまうよね。Windowsでも同じだ。Window10はセキュリティ的に堅固であると思うけど全く感染がないわけではない。

f:id:blkstl:20191217223057j:plain

Windows 詐欺警告「Windowsセキュリティシステムが破損しています」が出てしまった時の対処方法

(出典:Windows 詐欺警告「Windowsセキュリティシステムが破損しています」が出てしまった時の対処方法

最近はこんなダウンロード爆弾なるウィルスもあるみたいだ。

 

ウィルス対策ソフトを入れずに感染するとどうなるのか。場合によっては対処可能なようだ。

ウィルス対策ソフトを入れずに感染したとしても、まあ何とかなるっちゃなります。昔私もバビロンツールというウィルスのようなソフトに感染したことがあって検索エンジンも全部バビロンになるしかなり悲惨なことになったことがあります。その時使っていたセキュリティソフトはソースネクストのウィルスセキュリティゼロだったと思いますね…。あまり性能が良くないです。(ウィルス対策はしてる?BTOパソコンにおすすめのセキュリティソフトまとめより)

 実際にウィルス警告がでて電話してみたという猛者も。

youtu.be

 こんな感じでWindows10でもウィルスに感染するの是非とも対策はしたいものだ。

 Macもウィルス対策は必要!セキュリティソフトをインストールしよう

 最近は偽物のウイルス警告メッセージもおびただしいのだとか。Macにセキュリティソフトなんて本当は必要なんなんじゃないの?というような素人の 方が狙われないわけがない。気づかないやつの方が狙い続けやすいので、ウイルス作成者にとっても都合が良いんだよな。

最近のパソコン重くないか?と思ったらウィルスを疑った方がいかも!ウイルスに強いから大丈夫なんて思ってても脆弱性はある。Javaには相変わらずの不安があるといあれているし、OSが堅固でもダメな場合もある。

Windows向けウイルスをばらまくやつは確かにいるし、悪意のあるハッカーたちに狙われているとおもっていたほうがいかも。Macにもあらかじめウイルス対策を推奨する.

Macにはアバストがおすすめ

例えばアバストなんかがおすすめかな。とはいえMacにもウイルスのある日突然普段通かなと思ったとしてもいきなりファイルは感染したりする。一度オンラインスキャンを試したほうがいいね。

意味もなくシステムが鈍くさいなどの場合はセキュリティが怪しいとのことだね。ウイルスも日々進化しているからなー。できるところは対策しておくのがベターだよ。セキュリティソフトのメリットのひとつに、放置していても自動で駆除してくれるということがるね。

Macは、それでもmacOSとウェブブラウザーを最新の状態にしておけば大丈夫と思われているけど冒頭のように実はそうでもない。Windowsのほうがシェアが多く被害が出たときの影響も大きいから狙われやすいけど、ウイルス被害やセキュリティ対策をしなければならないのはMacも同じなんだ。

ブラウザからの侵入はめったになくそこから今まで感染したことがないから、セキュリティソフトを入れなくてもいいなんて考えは甘い!感染したことを私たちに悟られないようするのがマルウェアでもあるからだ。

まとめ

というわけでMacMacはウイルスに感染しないなんて嘘ということ!パソコンに感染したことを持ち主が気づかなければさらに被害は拡大してしまう。セキュリティ対策をせずにメールの内容が流出したなんてことになったら賠償ものかも。Macが使えない…なんてことにならないように感染する危険性はゼロとは言い切れないと知っておこう。

Macでのウィルス対策に詳しいサイトを紹介しておこう。

Macで利用できるウイルス対策ソフトの比較一覧 

Macで遠隔操作型ウイルスの被害に遭いました。経緯と対処・今後の対策 

 

パソコンを処分や売却したい時どこがおすすめなのか

f:id:blkstl:20181220161436j:plain

女の子

 

パソコンを買い換える時処分はどうしようかと思いますよね。ツイッターを見てても結構処分している人や死体人は多そうです。

 

でももったいないなあって思うんですね。だってパソコンってただで引き取るなんてボロ儲けですよ?宝の山みたいなものです。

 

ふとこの記事を読んでいたら自分がパソコンを処分(売却)したときのことを思い出しました。

 ネタ元

パソコンを処分するには次の選択肢があります。

  • 有料で処分
  • 下取り
  • 買い取り
  • オークションなどで売る

このうち有料で処分はあえて選ぶ必要はないでしょう。それをするならブログなんてみずにさっさと捨ててしまえばいいです。

何かをする前に、あなたのパソコンをって実は非常に価値があると知っておいたほうがいいです。そうです。パソコンって価値があるんです。しかも壊れてても。(BTOパソコンを処分・売却

 

パソコンを処分する方法は確かにこの記事のように有料で処分や下取、買取、オークションなどがあるでしょう。

 

この記事ではパソコンコスパを考慮してでしょうけどできるだけ高く売りたいという前提で書いているせいだと思いますが無料回収は取り上げられていません。

 

しかし意外と送料も自腹で無料回収している人もいそうな気がします。

 

パソコンはジャンク品でも価値がある

 パソコンはジャンク品でも価値があるんです。その理由はどれかしらのパーツは生きているから。

まれに電源を巻き込んで全部おじゃんなんていう時もありますが、大抵は生きている場合が多いです。

 

この記事が詳しいです。

PCの電源って壊れる時他のパーツも生贄にするってマジ?

 

そのようなアンラッキーな事態が起きなければパソコンのパーツは一気に全部壊れたりはしません。

 

価値があるパソコンのパーツ

 パソコンで最も価値のあるパーツはCPUです。Core i7-8700をヤフオクで見てみて下さい。Core i9-9700などが出ているので(LGA1151で使える)手放す人もいるかも知れません。(ヤフオクでの落札相場

 

新品で45000円程度。中古殻割り品でも32000円で落札されていますね。

もしこういうハイエンドCPUが載っているパソコンが調子が悪くて壊れてしまったと思い込んで、無料回収に出したら大損ですよね。

またメモリも値段が下がりにくいパーツです。こちらもヤフオクで簡単に値がつくので処分しやすいです。

 

ハードディスクもクリスタルディスクインフォでエラーがないことが証明できれば新品の七掛けか六掛けで処分できるのではないでしょうか。

グラボも換金性が高いパーツです。

 

PCパーツは極めて値が付きやすい

 このようにPCパーツは極めて値が付きやすいです。

売るPCのパーツの中に新しいものや非常に高価なパーツがある場合はパーツごとにバラで売ることが望ましい。例として現行品のCPUやグラフィックボードなど非常に高価なパーツなどが挙げられる。このようなパーツはパーツごとでも高価で取引されやすい。であれば、ドスパラなどの買取業者でもそれなりに高く売れるだろう。秋葉原のマニアックなパソコンショップを回るのもおすすめだ。(自作PCはパーツに分けて売るべき?

 

値が付きやすいのでどこでもそこそこの値段で買い取ってくれるでしょう。出品作業が面倒な方は買取業者(BTOパソコン処分売却を参照)に買い取ってもらえばいいですし、手間をかけても高く売りたいならヤフオクやメルカリで売るのがいいでしょう。

 

私は結構メルカリを使うのでおすすめです。メルカリを使う場合はさっさと売れるようちょっと安い価格で出すのがポイントです。

 

というわけでパソコンを処分や売却したい時どこがおすすめなのかということですが、買取でもヤフオクでもいいと思います。

無料回収はもったいないということだけ理解しておきましょう。またBTOの下取もせいぜい1000円なのでどうせ送るなら高く売れる方法が良いと思います。

 

参考記事

 

おすすめのBTOやパーツを紹介するパソコンcom

BTOパソコンの寿命はどれくらいか-どうすれば長く使える?

f:id:blkstl:20181119200148j:plain

BTOパソコンを初めて買う時どれくらいもつのかなと思いますよね。正直僕も初めてパソコンを買う時はすぐに壊れてしまうなら安いパソコンにしようと思いましtね。

 

でも今そのパソコン押し入れに眠っていますよ笑

 

壊れてもいないんですけどね…。

 

一時期youtube再生専用PCとか言って使っていましたけど馬鹿らしくなってやめてしまいました。でもなんか捨てられないんですよね。

 

低スペックパソコンを買う無駄さがわかった

 

安いパソコンを買うと本当に無駄しかありません。

 

使っていてストレスが溜りますし、そのうちストレスマックスになってしまって使用不可能だと気が付きます。

使用不可能と言っても用途はありますからなかなか捨てられないんですよね。結局セキュリティソフトのライセンス無駄遣いです笑

BTOパソコンは最高スペックのものを買ったほうがいい

結局最高スペックのものを買ったほうがながくつかえるんですよね。今はCore i7の第6世代のパソコンを使っていますが快適すぎてしょうがないです。

CPUのスペックについて調べてみるとわかりますけど今のCore i7なんてオーバースペック過ぎて使えなくなる日なんて来ないんじゃないというレベルです。

壊れない限り10年でも20年でも使えそうですよ。

僕はたいした用途に使いませんからね。

 

最近のパソコンは長持ちしない?

 

他の人の意見はどうかと調べていたら信じられない意見を見つけました。

 

最近のパソコンは昔のそれこそノートパソコンが20万円くらいしていた時代のときと比べるとそこまで長持ちしません。

昔よりもシステムも複雑になっています。

これは国内メーカーの15万円くらいのパソコンを買ったとしても同じです。

つまり高くて良いものを買って長く使うという考えが通用しないのです。

5年くらいを目安に考えていた方が良いです(もちろん大事に使ったら長持ちさせることは可能です)。

BTOパソコンの特徴は費用対効果(コストパフォーマンス)が高いことです。

実際、下記記事を見ていただくといかに費用対効果が高いかわかっていただけるかと思います。(最近のパソコンは昔ほど長持ちしない

 

 

え、うそでしょ?笑

 

実際私のパソコンは壊れたこともありませんし、壊れる気配すらないです。友達の自作好きもPCって壊れないから自作って一度作るとやることないっていていますよ。

 

いくら最新の機種でも10年以上経過すればパフォーマンスは必ず落ちますし、最新のOSが起動しない可能性もあります。5年を過ぎて気になる点があれば、買い替えを選択肢の一つとして考えてみてください。(パソコンの寿命は何年?

 

他にもこういう意見もありました。でもね…これって最高スペックのパソコンを買わなかったからなんですよ。今のCOore i7で16GBメモリ積んでSSDと十分なHDDを積んでいたらせいぜいHDDが壊れるくらいでそれ以外はおそらく15年位は余裕で使えますよ

。それくらい今のCPUは性能が高いんです。

 

さらにDDR4になってから最大搭載メモリが64GBのパソコンが増えたのでメモリ不足で使えなくなる可能性も低いです。

  

BTOパソコンおすすめ構成(パーツ)でも書いている通り、最もコスパよく長く使いたいのであれば最高ランクのCPUを使うことがおすすめです。良いCPUを使えばCPUの処理能力不足による買い替えが数年遅くなるため長く使えるという理屈です。(おすすめBTOパソコン

 

 こちらにあるように良いCPUを買えばBTOパソコンはかなり長く使えるというのが真実だと思いますよ。

パソコンが長く持った例を紹介

パソコンはまず、2006年にハードディスクが故障しました。購入から3年目で故障したということになります。修理に出しましたが、延長保証に入っていなかったので修理代に1万3千円程かかりました。これは少し残念でした。ハードディスクの故障なので、データは完全消去されてしまいましたが、幸いにもデータのバックアップをとっていたので無事復旧させることができました。一度故障はしてしまいましたが、修理によって使い続けることができている例の1つだと思ってもらえればと思います。

また、しばらくしてからバッテリーも故障しました。充電が正常に行われなくなってしまったのです。バッテリーは自分で購入して交換したらすぐに直りました。部品交換で済みましたが、3000円ほどかかりました。バッテリーは市販で買えるものなので、故障しても被害がほとんどありません。(大学生のノートパソコン購入講座より)

 

あくまで個人的な意見ですがBTOパソコンは長く使えるハイエンドのものを買ったほうが寿命が長くお得だと思います。

 

BTOパソコンは拡張性が高さがポイントでそれが長く使える理由でもあります。

BTOパソコンの拡張性についてはこちらの記事を御覧ください。

 

BTOパソコンがメーカーパソコンよりおすすめな理由

 

BTOパソコンがメーカーパソコンよりおすすめな理由

f:id:blkstl:20181022130225j:plain

 

僕は今までメーカーパソコンを数台買ってきたんだけれども。これは失敗だったとある時気づきました。

 

なんでかって言うと拡張性がまったくないから。どういうものをメーカーパソコンというかと言うと拡張性がないもんをそういった方がいいと思うくらいです笑

 

拡張性のないパソコンの例(メーカーパソコン)

以前買った富士通とかのメーカーパソコンは全く拡張性がないスリムPCでした。そもそもスリムPCを買うなよというのもりありますがスリムPCでも工夫すれば改造できるんですよね。

 

それを知ってパソコンをいじる用になってからメーカーパソコンはやめたほうがいいなんだと気づきました。

具体的にはケースが全然市場流通品の規格に合いません。

 

マザーボードを買おうと思っても全くはまらないしケースが何にも使えません。まあココまでする人も稀でしょうけど。スペックが厳しいなあと思った時自分でスペック増強できればコスパがかなり変わってきますよ。

 

調べてみると拡張性はいらないと言っている記事もありました。反対意見ですが参考にして下さい。

 

拡張性といえばメモリの増設やハードディスク・SSDといったストレージの増設、グラフィックボードの差し替えが真っ先に思い浮かびます。
ゲーミングノートPCはコンパクトな本体に必要なパーツが詰め込まれているので、初心者のかたにはメモリの増設や入れ替えが難しいのは事実です。
ですが、いきなり8GBのメモリを32GBへ増設しようとしたり、GTX1070に差し替えたいと考えるのかと言われれば疑問が残ります。
将来性を考えると、拡張性のあるゲーミングデスクトップPCを購入したほうがいいかもしれないのは確かですが、パーツをあれこれ差し替えたくなる頃には結局新しいPCを買ったほうが安くて手っ取り早いという結論になると思います。(本当に拡張性は必要なのか

 

 パソコンの拡張性の具体例

一体どんな時に拡張性がないというのかそれは例えば次のような場合です。これ知らないと本当に損するからね。

 

グラボが入らない

物理的にグラボが入らない場合もあります。その場合使えるグラボが極めて限られるというのが難点です。

こういうパソコンはあとからいいグラボだけ買ってゲーミングPCにしようと思っても出来ません。

HDDが1台しか入らない

ケースが小さすぎと追加のHDDが入らない場合もあります。この場合容量が足りなくなったらごみになるということです。

買う時にHDDが追加できるかは調べておいた方がいいですね。

SSDがハマる場所がない

SSDって買えばつけられると思ってませんか?

スリムPCだとSSD付ける場所ないことありますよ笑

 

そうするとSSDを買ってきてもSSD+HDD似できないという寒い状況が発生します。

マザーボードが交換できない

マザーボードが交換できないケースは比較的少ないかも知れませんがメーカーパソコンだと出来ない可能性が高いです。

マザーボードだけ入れ替えて後のパーツは流用するとか結構効率のよいPCに対する投資ですがメーカーパソコンだとこれが出来ない場合があります。

 

こんな感じでメーカーパソコンは拡張がない物が多いので注意が必要です。

 

BTOパソコンと思われがちなDELLとかHPとかも汎用性のないパーツを使っていることが多いのでメンテンナンスして長く使おうと思っている方にはおすすめできません。

 

 おすすめはBTOパソコン

 

 BTOパソコンは汎用性の高いパーツを使っているんですよね。そのためまず交換できないということがないです。

BTOパソコンを買えばパーツ交換とかで延命できるので結局はお得になるんですね。

 

BTOパソコンの場合見ればわかると思いますがカスタマイズの時点でSSDをつけたりH(セカンド)HDDを付けたり出来るので買った後も追加や換装できます。

ケースも汎用性が高いのでマザーボードを交換できないこともまずないです。

PCはスペックが追いつかなくなってもケースとかは性能関係なので使えるんですよね。電源もそうです。

そのためほとんどのパーツを流用しながら大幅に性能アップすることが出来るんですね。

パソコンの価値は単に価格ではなく時間的な価値だと書いてある記事があったのでこちらも紹介しておきます。納得できる部分が多いです。

 

パソコンを安く変えたかどうか調べる基準はなんですか?価格?違います。答えは時間的価値です。お買い得な価格で購入しどれだけ長く使えたかがその条件です。

長く使えば使うほどパソコンを安く買ったことになります。

例えば10万円で10年間使えば年間使用料は1万円ですが、15年間使えば6666円です。使った時間で考えるのがポイントです。更に言えば実際の年数は実はそれほど重要でなく使用時間が最も重要です。使用時間あたり価格が最も安くなったものが一番お買い得だったと言えるのです。(BTOパソコン時間的価値

 

今回参考にした記事:

本当に拡張性は必要なのか

 BTOパソコン時間的価値